家族4人(大人2人、子供6歳、3歳)でホテルグレイスリー那覇に宿泊してきました!
ホテルグレイスリー那覇はこんなホテルだった
良かったところ
- 朝食に沖縄料理の品が非常に多い
- リーズナブルな価格なのに品質が高い
- カードキーでエレベーターを稼働させる高セキュリティー
- スタッフの対応が良い
イマイチだったところ
- バスがやや狭い
- 添い寝だとやや狭い(シングルベッド)
- 駐車料金の割引は提携駐車場のみ(ホテル無料駐車場なし)
一番安いプランを探す⇒ホテルグレイスリー那覇
家族でホテルグレイスリー那覇に泊まってきたレポ!
ホテルは国際通りに面しており、那覇空港から車で約15分の好立地。
県庁からは徒歩で約5分。
ホテル入り口は国際通りに面しています。
車を利用する際は、ホテルの無料駐車場はないため、ホテルと提携している近隣の駐車場を利用します。
ホテルの真横にもコインパーキングがありますが、ここは提携ではないので要注意!
ホテル内は高級感あり
ホテル入り口を入ると目の前にエレベーターとフロントへ繋がる階段があります。
フロントはきれいで高級感があります。
チェックインを済ませたらお部屋へ!
部屋に向かうエレベーターホールから部屋までがカーペットになっているので、子供が転んでも安心。
今回泊まった部屋は、最上階11階のツインルーム。
高級感漂う色合いです。シングルベッドなので添い寝だとやや狭め。
部屋からは国際通りや那覇市内が一望できます!
1日目は、沖縄に夕方の便で到着したので、夕食は沖縄の友人宅でいただきました。
ホテルへ戻り子供と一緒にお風呂に入りましたが、バスの中は狭く、お風呂の中から子供がドアを開くときに内側へ引くタイプだったので、足の指を挟んでしまいました。ここは要注意です!!
朝食バイキングの品数と味が最高ランク
2日目の朝食はホテルの朝食バイキングへ。
「沖縄の食材が使われ、沖縄の味が盛り沢山」との看板が。これは期待できそう。
「ボンサルーテ」というレストランで席数は少なめですが、清潔感がありとても綺麗です。
レストランの窓からは国際通りが見えます。
沖縄の定番料理がラインナップ!!美味しそう~。
【(中央右)ラフテー (中央左)麩チャンプルー】
もちろん沖縄の炊き込みごはん「ジューシー」もあります。
子供たちが食べたのは白ごはんのみ(笑)普段と変わらず。
皆が大好きなポークソテーや海ぶどうまで至れり尽くせりの沖縄料理がズラリと並びます。子供たちはポークソテーがハマった様子。
そして、沖縄天ぷらは、もずくを揚げたものだそうで、ホテルの方いわく、素人の方が作るのは難しい天ぷらとのこと。プロの沖縄天ぷらは絶品でした。その隣にはてびちも。
種類は少ないですが、サラダやデザートも揃っています。
おきなわぜんざい(奥中央)やマンゴー(右上から3番目)は、特におすすめ。
沖縄そばもありました。おぼんの上は沖縄料理づくし。
他にもパンやシリアル、さんぴん茶なども用意されていました。
徒歩0分の国際通りへお土産を買いに
朝食後は、ホテル目の前の国際通りでお土産を物色!
お土産は、ホテルから徒歩で約5分のところにあるFUKUGIYAへ。
紅芋のバームクーヘン紅の木をチョイス。このバームクーヘンはとても美味しいので、お土産でもらったらとても喜ばれること間違いありません。
ちなみに、沖縄初上陸のセブンイレブンも国際通りにあります。
リザンシーパーク谷茶ベイのビーチで海水浴!
2日目の午後は、やはり沖縄へ来たからには海に行かなければ!
グレイスリー那覇ホテルは街中にあってもちろんビーチはないので、リザンシーパーク谷茶ベイのビーチへ向かいました。
ビーチには巨大な滑り台が用意されていて、子供たちは大はしゃぎ!
ホテル一階にローソンあり
夕飯は近くの定食屋さんを予定していましたが、子供たちは車中で早々と熟睡モードに入ってしまったので、ホテル下のコンビニで購入。
ホテルの1階にあるローソンは何かと便利です。
名残惜しいけど朝食バイキング最終日
3日目最後の朝食バイキングへ。
2日目とメニューが違って豆腐チャンプルーに冬瓜の煮ものが用意されていました。
その他にもソーメンチャンプルーにウムクジの天ぷら、クーブイリチも。
ウムクジの天ぷらは紅芋の味が濃く思っていたよりも油っこくなく、おやつ感覚で食べられる天ぷらでおすすめ。
沖縄に来たらやっぱりソーキを食べないと始まりませんね。美味しいのはもちろんのこと、軟骨ソーキは骨までトロトロで大満足。
子供たちもペロリと完食!
珍しいあぐー豚のシューマイまでありました。お味は普通のシュウマイです。
極めつけは、朝からタコライス!!もうお腹いっぱいですが、何故かお腹に入っていくものです。
最後にデザート感覚でジーマーミー豆腐をいただきました。食感はごま豆腐ですが、味はごま豆腐よりも美味しいです。
2日目とは違った沖縄料理がたくさん用意されていて、とても満足できる朝食でした。
もう一回朝食ビュッフェ食べたい…と後ろ髪引かれつつチェックアウト。
ホテルグレイスリー那覇に泊まった感想
良かった点
グレイスリーホテル那覇は、国際通り沿いの好立地にもかかわらず、朝食付きで値段がリーズナブル。すごくお得感がありました。
なんと言っても朝食の沖縄料理は、今まで泊まったホテルと比較しても群を抜く品数と質でした。
チェックアウトが12:00というのもありがたい。子供の準備や荷物の整理に時間がかかる子連れの方には嬉しいですよね。
お土産も、すぐそばの国際通りですぐ購入できるのも大きなメリット。
サービス面では、荷物カートの準備やタオル追加オーダーなどにも快く引き受けてくれ、スタッフの方の対応が早いです。
ここがイマイチ!
ただ、プールなどのアクティビティーはないので、沖縄をもっと身近に感じたい方には物足りない感はあるかもしれません。
総合的には、お値段以上にお得。またリピートしたいと思えるホテルでした。
一番安いプランを探す⇒ホテルグレイスリー那覇
ホテルグレイスリー那覇の基本情報
電話番号: 098-867-6111
アクセス: ゆいレール県庁前駅(那覇空港より6駅約12分)より徒歩約5分、那覇空港
より車で約15分





コメント